メイクの上から保湿できるアイテムで乾燥対策を
冬になるとお肌が乾燥しやすくなってしまうと悩んでいませんか?
ただでさえ冬は空気が乾燥しているうえに、エアコンでさらに湿度が下がってしまうもの。
空気が乾燥していると肌の水分が奪われやすくなり、しっかりケアしているつもりでも他の季節と比べて肌がカサカサしがちです。気温が低いと皮脂の分泌が減って皮脂膜がうまく形成されないのも乾燥する原因の一つ。
肌が乾いてしまうと目元にちりめんじわが現れたり、ファンデが浮いてしまったりとお悩みも増えてきます。そんなときは朝晩のスキンケアだけでなく、日中も保湿するのがおすすめです。
メイクの上から使える!タイプ別保湿アイテム

日中はメイクをしているから追加で保湿するのは難しいと思っている方もおられるかもしれません。でも、メイクの上から使える保湿アイテムを活用すれば大丈夫です。
ミスト化粧水
シュッと顔全体にスプレーするだけと手軽に使えるのがミストタイプ。
水分だけだと蒸発するときに肌の水分も一緒に奪われてしまうため、保湿成分の入ったものやオイルと2層になっているものがおすすめです。香り付きのものを選べば、ラグジュアリーな気分にもなります。
スティック美容液
部分使いにおすすめなのがスティックタイプ。
特に乾燥しやすい目元など、狙った部分にピンポイントで塗れます。コンパクトでポーチに入れてもかさばらないサイズ感も魅力。直接塗れるので手が汚れないのが便利です。
衛生面を考えると、使った後はスティックの先端をティッシュで拭っておくのがベター。
バーム
粉を吹くようなひどい乾燥にはバームがおすすめ。
指先に少量取り、優しくポンポンとなじませます。保湿力が高い分ベタつきがちなのでごく薄くつけ、それでも気になるようならティッシュオフしましょう。
乳液でメイクをオフするのも手
まだこれから予定があるからメイク直しもしたいときや、あまりに乾燥でファンデが浮いてしまった場合は、一旦オフしてしまうのも手。
そんな時に便利なのは乳液です。
水分と油分をバランスよく補える上に、崩れてしまったメイクをオフしてくれる優れもの。単に上からファンデやパウダーを重ねるよりもキレイな仕上がりになります。
肌がパサついて見えると清潔感が下がりますし、老け見えの原因にもなります。日中も保湿することで潤い肌をキープしましょう。