私たちの身近ある「ビタミンC」。お肌に良いことは知られていますが、効果的に摂取するにはどのようにしたら良いのでしょうか。この記事では、ビタミンCのお肌への効果や効果的な摂り方、ビタミンCが多く含まれるおすすめの食材などを紹介していきます。

まずは、ビタミンCを摂ることで、お肌にはどんな効果が期待できるのかを見ていきましょう。

ビタミンCの肌への効果は3つ

ビタミンCのスキンケア

ビタミンCは食事から摂取する以外にも、多くの化粧品に配合されています。ビタミンC成分は皮膚に浸透しにくい特徴があり、美容成分が壊れやすくて不安定です。そのため化粧品には「ビタミンC誘導体」として、ビタミンCを人工的に安定化させ、吸収力がアップするように改良したものが配合されています。ビタミンC誘導体配合の化粧品には、大きく3つの効果が期待できます。

効果1 皮膚のメラニン色素の生成を抑える

ビタミンC誘導体は、シミの原因になるメラニン色素の生成を抑える作用があります。メラニンの生成を抑えるので、紫外線によるシミや、ニキビ跡の色素沈着予防にも効果的です。また予防だけではなく、できてしまったシミを薄くする効果も期待できるのです。

効果2 肌にハリを与えて健やかに保つ

ビタミンC誘導体配合の化粧品を使用することで、ハリのあるお肌が保たれます。体内でビタミンCが不足すると、コラーゲンが合成されません。コラーゲンはお肌を支える真皮層にあり、肌のハリを決める大切な成分です。

ビタミンC誘導体はコラーゲンの合成能力があるため、内側からコラーゲンを作る力をサポートしてくれるのです。皮膚内でコラーゲンが多くつくられると、肌のハリが増すのでシワの予防にも効果的です。

効果3 ターンオーバーを整える

ビタミンC誘導体には、ターンオーバーを整えてお肌の細胞の生まれ変わりをスムーズにする働きがあります。ターンオーバーのサイクルが正常であれば、肌のバリア機能がしっかり作られて、乾燥しにくいお肌になっていきます。さらに、古い角質が肌表面に停滞することもなくなり、くすみやごわつきのない健康的なお肌になっていくのです。

このようにビタミンCは、美肌になるために非常に重要な美容成分であることがわかります。次の章では、ビタミンCを食べ物から摂る方法について詳しく説明していきます。

効果的にビタミンCを摂れる食べ物は?

ビタミンCの食材

人間はビタミンCを体内で作れないため、食事でバランスよく摂ることが重要です。さらにビタミンCは排出されやすいため、1日数回に分けて摂ることがポイントです。

ビタミンCは、多くの食べ物から摂取することが可能です。例えば、果実類や野菜類、現在は市販の飲料類などにも多く含まれています。ビタミンCは熱に弱いため、加熱調理では分解されてしまいます。効果的に摂取するには、生フルーツや生野菜で摂るようにしましょう。

ビタミンCが多く含まれる果物や野菜を紹介していきます。

ビタミンCの豊富な野菜

ビタミンCの野菜

ビタミンCが多く含まれる野菜を紹介していきます。

  • ピーマン
  • ブロッコリー
  • じゃがいも
  • さつまいも
  • ケール

ビタミンCは熱に弱いです。冬場などの寒い季節に加熱調理をしたい場合は、じゃがいもやさつまいもなどがおすすめです。じゃがいもやさつまいもは、ビタミンC成分がでんぷんにより保護されているので、加熱後にも成分のほとんどが残ります。

ビタミンCの豊富な果物

ビタミンCの果物

ビタミンCが多く含まれる果物を紹介していきます。

  • キウイ
  • いちご
  • グレープフルーツ
  • レモン

フルーツは糖分を多く含むので、食べる時間帯はエネルギー補給が必要な朝がおすすめです。1日の始りに、ビタミンCが豊富な果物で栄養を摂って出かけるようにしましょう。

美肌のために「ビタミンC」は毎日摂ろう

ビタミンCは、お肌のハリを保ちシミの予防にも効果的な美容成分であることがわかりました。排出されやすい特徴があるビタミンCは、毎食度に意識して摂ることを心がけましょう。効果的にビタミンCを摂り続けて、いつまでも若々しい美しいお肌を手に入れましょう。

ファンデーションを選ぶ Previous post 何を基準に選ぶ?ファンデーションの選び方
Next post 40代から気になりやすいシミの原因とおすすめ美容法
閉じる

メールマガジン登録

毎月新しいラグジュアリー情報を更新しているラグナでは、メールで最新情報をお届けしています。ご登録はこちらから。

skincare60
skincare60